メールマガジン新規登録・バックナンバー

TOP
サイトガイド
新着情報
セールスレップ資格
販路コーディネータ資格
MC資格
資格登録者の方へ
セールスレップ資格認定制度
協会の活動概要
セールスレップとは
販路コーディネータとは
資格取得について
育成研修について
セールスレップ資格FAQ
認定講師紹介
全日程スケジュール
セールスレップ資格を取得する
試験で取得する
3級 2級 ≫1級

研修(小試験)取得する
3級 ≫2級 ≫1級

通信講座・試験で取得する
3級 2級 1級

専門家研修で取得する
専門家研修 
販路コーディネータ資格
  販路コーディネータ試験
販路コーディネータの役割
MC資格
MC試験
MCの役割
イベント情報
新着イベント情報
MMP®研究会
スキルアップ研修
公式テキスト・過去の問題・書籍
公式テキスト
過去の問題
つくるから売れるへ
資格登録案内
資格登録案内
情報誌エキスパート
セールスレップ資格の活用
資格登録者の方へ
資格登録者専用トップページ

・認定マークの利用

・MMP®リーダー研修

・認定講師研修
商材取扱いについて
商材取扱いについて
研修・リクルート
企業・団体研修
企業営業士研修
学校教育
金融機関向けビジネス支援事業
>専門家育成プログラム
協会の人材育成活動
協会の活動
協会概要
ご挨拶
活動内容
活動と沿革
組織体制
交通アクセス
ビジネス支援
事業情報
セールスレップ育成制度
研修事業の歴史
全国商材取扱い統一基準書
プライバシーについて
メーカーの方へ
製品登録ガイド
製品プロトタイプ市場調査ガイド
行政機関・産業支援団体の方へ
販路開拓支援事業
広報
プレス最新情報
メールマガジン
 
小塩 稲之(こしお いねゆき) プロフィール
 

小塩 稲之(こしお いねゆき)

(社)日本販路コーディネータ協会 理事長
(一社)日本観光文化協会 会長

 全国観光特産士会会長
 日本セールスレップ協会 会長
 日本商品開発士会 会長
 日本営業士会 代表

経済産業省認可) JRMセールスレップ・販路コーディネータ協同組合理事

プロフィール
マネジメントマーケティング理論の提唱者。「場おこし学」の提唱者でもある。その代表的開発ツールにMM戦略シート、MM戦略会議(MMC)、MM戦略会議プログラム(MMP®)、MMの商品企画開発ステップ10などがある。
大手流通グループ広報室、代表室勤務、第3セクターテレビ局eメディア事業部長、高等学園理事、eラーニング推進協会理事長、経済産業省セールスレップ普及検討委員会委員、東北経済連合会販売支援ディレクター、公的機関助成金評価委員、経済産業省ベンチャー 企業公的調達促進研究委員などを歴任。
現在、一般社団法人日本販路コーディネータ協会理事長、一般社団法人日本観光文化協会会長、日本商品開発士会会長などを勤める。



専門分野
販路開拓支援、地域活性化支援、地域ブランド開発、地域推奨商品評価委員、新事業開発、農商工観光連携、マーケティング、起業支援、商業空間開発、広報事業戦略支援、高等学校・専門学校・技能連携校・教育事業開発、研修教育セミナー講師等。


講演・研修・委員実績
経済産業省、中小企業庁、全国中央会、地方自治体、商工会議所、商工会、金融機関などの職員向け研修および民間企業経営者向け研修。
行政支援機関、地方公共団体等における
公的助成金評価委員、国等の研究委員会委員。
マネジメントマーケティング戦略、地域ブランド戦略、農商工観光連携コーディネート、広報戦略、販売促進戦略、メディアマーケティング、メディアプランニング、セールスレップ、創業、起業、NPO設立・運営支援、SOHO支援など。


著書
小塩稲之の商品企画・商品開発10のステップ 2019年秋発刊予定 
小塩稲之の商品開発学―商品はこうしてつくる 2016年2月発刊
観光地域コーディネートのための  『コトづくり、モノづくり、場おこし学』(JMC出版) 2011年10月発刊(2015年改訂)
観光と地域資源 『観光地域コーディネート学』(JMC出版) 2011年10月発刊(2015年改訂)
観光で見る名産・名物料理「楽しみながら学ぶ旅」(関東図書) 2010年10月発刊
観光特産検定3級公式ガイドブック監修(TAC出版) 2010年11月発刊
つくるから売れるへ~日本型セールスレップが変える企業の販路開拓~ 2009年1月発刊 (TAC出版)
メディアづくり 2007年7月1発刊(メッツ出版部)
全国セールスレップ商材扱い基準書 2007年7月1発刊(セールスレップ協同組合)
マネジメントマーケティング概論 2010年9月発刊(日本セールスレップ協会)
セールスレップ概論 2010年9月発刊(日本セールスレップ協会)
ビジネスプラン構築共著 2010年9月発刊(日本セールスレップ協会)
店舗運営マニュアル 2002年9月発刊 (TKK)
店舗創業マニュアル2002年9月発刊 (TKK)

著作・コラム
新たなメディア社会に向けて1995年3月号~1996年1月号(インタークロス研究所イベントレポート掲載)
企業の文化活動 1994年4月号~1995年7月号(総合ユニコム月間レジャー産業掲載)
セールスレップの活動 2005年(日経新聞掲載)
マネジメントマーケティングコラム連載 2009年(日刊工業掲載)
セールスレップの活動 2009年(経営者会報掲載)
MM商品企画10のステップコラム連載 2012年(日刊工業掲載)
他新聞、雑誌コラム等多数

主要論文
「新たなメディア社会に向けた企業の文化活動」 文化経済学会高崎経済大学 論文集、1997年 
「地域資源活用における販路開拓」(社)日本経営士会 論文集、2008年
「中小ものづくり企業の販路開拓支援事業」 (社)全日本能率連盟 論文集、2008年
「公的マネジメントマーケティング戦略支援」 協同組合活動の課題 (財)商工総合研究所 論文集、2009年
「観光資源と地域特産の融合に関する提言」 」(社)日本経営士会 論文集、2010年

他多数


(社)日本販路コーディネータ協会URL:http://www.hanro.jp/
 
商品プランナー・商品コーディネーター http://www.jmcp.jp/course/planner/planner.html
日本観光士会 観光コーディネータ資格認定URLhttp://www.jtcc.jp/ 
全国観光特産検定URL:http://www.jmmp.jp/
日本セールスレップ協会URL:http://www.jrep.jp/
日本営業士会URL: http://www.nrep.jp/
JRMセールスレップ・販路コーディネータ協同組合URL:http://www.e-rep.jp/
日本販路コーディネータ出版局URL:http://www.jmcp.jp/top.html




単機能のマーケティングでは社会の変化に追いつけない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38382

マーケティングの理解は自社の「ものさし」づくりか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38393


科学技術振興機構産学官連携ジャーナル記事より
大学発ベンチャーのデスバレー越えに向けた提言を目指して ~セールスレップ人材育成活動、製品評価モデル普及啓蒙活動を通じて~ (2008年12月号 Vol.4 No.12 2008)



(お問合せ)  日本セールスレップ協会 
事務局 TEL(03)5948-6581